![]() 29.狐格子下の納まり:杉皮を敷いてホコ竹で押える |
![]() 28.棟化粧の完成:天化粧竹は真竹径4寸 |
![]() 27.コヌキを切り揃える ![]() 32.刈込みが軒先まで下りたところ |
![]() 30.茅の切断面 |
![]() 31.茅葺きは下から上に進むが、仕上げは反対である。足場を一本ずつ外して下りてくる。 |
|
屋根勾配は地域により多少異なるが、この地域は矩勾配(45度)が主流でここでも同様にしている。。流れ方向にきっちり45度にすると凹んで見えるため、流れ中央を2寸程厚くして刈込んでいる. |
茅葺き工事6:棟づくり・刈込み 鈴木啓二/建築設計社のホームページ |
![]() ![]() ![]() |